ブログ|一般社団法人さきほ スタンプ

ブログ

blog

こんにちは。スタンプ中原です。3月6日(木)プログラムはレクリエーションでした。
そこでレク調理を行いました。

最近雛祭りがありお人形を飾ったり、桃の花を買いに行きその花を花瓶にいけたりと活動を行う利用者のみなさんでした。もちろんひな祭りパーティーも行いました。(こっちがとても楽しみにしていた様子が伺えていました(笑)

パーティーの中でスタッフが雛あられの話しをしました。(雛あられは,どうして食べるのか?あられは何からできるのか?)すると餅からも出来る事を知った利用者さんが「噓だー!!えーー!」と言っていました。この事がきっかけでレク調理をおこなう事になりました。

実際に固い餅を触りながら「餅がお菓子になるの?」と言いながら、皆ひとり一人お餅を並べたり、封筒に餅を入れる活動を行っていました。

電子レンジに入れて2分程加熱しました。すると出来た物を見て利用者の方が「お餅がお菓子になるなんて!!!」と驚きながらも喜んでいました。

味も砂糖醤油とのり塩でとても美味しいと評判でした。今後も利用者さんの声を大切にしながら楽しみながら日本の伝統や療育をしていきたいと思います。

ウソだー!!お餅がお菓子(おかき)になるなんて
ウソだー!!お餅がお菓子(おかき)になるなんて

「これになると思うなあ」と言ってみんなで考えていました。

ウソだー!!お餅がお菓子(おかき)になるなんて
ウソだー!!お餅がお菓子(おかき)になるなんて

固いねお餅。

ウソだー!!お餅がお菓子(おかき)になるなんて
ウソだー!!お餅がお菓子(おかき)になるなんて

お餅を並べながらも「本当にお菓子になるの?」と言っていました。

ウソだー!!お餅がお菓子(おかき)になるなんて
ウソだー!!お餅がお菓子(おかき)になるなんて

封筒に入れても「お菓子になるの?」と言っていました。

ウソだー!!お餅がお菓子(おかき)になるなんて
ウソだー!!お餅がお菓子(おかき)になるなんて

出来上がると「すっげお菓子になってる」と言って喜んでいました。
またやろうね。

閉じる

メニュー

開く

上に戻る