ブログ|一般社団法人さきほ スタンプ

ブログ

blog

4月15日(火)スタンプ中原です。本日は、作るのも食べるのもみんな大好き調理のプログラムでした。レシピを真剣にスタッフと見ながら作る姿はとても集中しております。

「小麦粉はいくつかな?」「バターや砂糖はいつ入れるの?」等わからない所はスタッフに聞いて活動する利用者のみなさんでした。

スタンプの調理は作って食べるだけではありません!!しっかりと片付けまで行います。一人一人が活動に参加出来るように役割分担もしっかりしています。
※その日の利用者の様子を見て無理強いはしません。ですが必ずひとつの活動は行います。(テーブル拭き・食べる環境作る。などなど・・・)

調理のプログラムを通してレシピを見て動く事と最後は片付けで終わる事は、将来学業を卒業して社会に出る事を見据えた活動に繋がっております。

本日も「バナナクッキーも美味しいなぁ」と言い「次回は何作るの?」と楽しみにしている皆さんでした。

バナナクッキー!モンキッキー!
バナナクッキー!モンキッキー!

「これは難しいなぁ」と言いながら集中して取り組んでいました。

バナナクッキー!モンキッキー!
バナナクッキー!モンキッキー!

「まぜまぜするよ」と言って最後までしっかりと生地を作りました。

バナナクッキー!モンキッキー!
バナナクッキー!モンキッキー!

「クッキー美味しいね」と喜んで食べてました。

バナナクッキー!モンキッキー!
バナナクッキー!モンキッキー!

「おかわり下さい」と言ってスタッフにお願いしていました。おかわり圧が凄かったです。

バナナクッキー!モンキッキー!
バナナクッキー!モンキッキー!

洗い物はとても大事です。自分が納得するまで洗っていただきました。洗い終わると「出来ました」と言って終了。「本当にありがとう。」

閉じる

メニュー

開く

上に戻る